2016年
北陸地方の梅雨入りは?|雨漏り修理 雨漏り原因
新聞やネットで気象情報を見ていると「関東甲信地方が、梅雨入りしたとみられる。」と表現されています。新潟はまだ梅雨入りしていないのか、それともしたのか???一瞬…
住みながら断熱リフォーム|短工期で安く涼しい部屋 省エネ②
ここ2日ばかり肌寒く、急に雨が降るような不安定な天候です。6月だというのに北海道上空では寒気が入り込んでいるそうで、標高の高い山では雪が降るかも・・なんてニュ…
住みながら断熱リフォーム|短工期で安く涼しい部屋 省エネ①
官公庁はすでにクールビズが始まっていますが、中学・高校でも衣替えが始まったようです。うちの子供たちもすでに夏服で登校しています。暑がりの私も連休明けから半袖シ…
雨漏り修理|瓦雨漏り 複数の場所 下葺き劣化

今年も新潟市近郊ではソラマメが出荷となりました。ソラマメを生産している親戚に立ち寄る機会があり、話を聞いてみると、通常5月末から1週間くらいの短い期間のみ楽し…
ご近所とのトラブル|防音対策 騒音対策
「子供の声がうるさい!保育園建設反対」で保育園の建設が中止になったニュースがありました。たしかに保育園が近くにあると、子供の声の問題や子供の交通事故対策、送迎…
西日対策|工場の労働環境改善 暑さ対策
昨日の新潟市中央区は最高気温29.2℃まで上昇、7月中旬~下旬並みの気温を記録したそうです。農業を営む親戚にお邪魔したところ、「今からこんな暑いんじゃ、稲・枝…
5月から真夏日|熱い夏を快適に過ごす部屋
5月中旬というのに、真夏日を記録したところがあるようです。新潟も暑い日が続きますが、インドで51度を記録したそうです。気象庁によると、ラニーニャ現象が起き、今…