2016年
冬到来|部屋の寒さ対策に ガイナ

関東甲信地方は初雪を観測したそうで、11月の降雪は54年ぶりと本当にめったにない天候のようです。雪が多い新潟に住んでいる者にとってはうらやましい話ですが・・・な…
防水改修工事|屋上防水改修 屋根防水改修
11月も半ばを過ぎ、「新潟市近郊の初雪はいつか?」と心配する季節になりました。タイヤ交換もそろそろ考えなくてはいけませんし、何かと冬の準備を考え始めた今日この…
うれしかったこと
残念ながら・・・68年ぶりの大きさといわれる昨晩のスーパームーンは見ることができませんでた。次回これほどの大きさのスーパームーンが見られるのはいつになるのでしょ…
窓の寒さ対策|出窓 窓結露
天気予報によりますと、本日から北日本は真冬の天候になりそうです。北海道や東北では積雪もありそうです。新潟県内も山間部は雪になるかもしれません。 冬…
10月の雨漏り修理|雨漏り修理 瓦屋根
昨日は雨風ともに強く、ベランダのFRP防水改修工事は残念ながら施工できず、本日に延期となりました。幸い本日は天候に恵まれ、順調に工事が進められそうです。これから…
寒い冬を快適な部屋で暖かく|断熱多機能塗料ガイナで省エネリフォーム
昨日は北海道では雪が降ったそうです。新潟も寒く、白鳥の姿も多くみられるようになり、いよいよ冬が近づいてきました。 昨日の午前中、私は弊社事務所…
雨漏り修理|防水改修工事 適材適所防水の種類
昨日は現在ご相談をいただいている防水改修工事の現場確認をしておりました。大した時間ではないですが寒い寒い!おまけに現場を見始めたら雨風も強くなり、「そろそろ押…