2012年7月
トイレの水涸れ 封水抜け

今年の太平洋高気圧もなかなかのつわものの様で、30℃を楽に超える日が続きます。 熱中症による被害も多く、水分補給、塩分の補給など熱中症対策に特に気を付けたいとこ…
省エネ内装パック ガイナ 完工

今まで2回に分けご紹介させていただきました 断熱省エネガラスNTフィルム(NT90XSN) + 断熱多機能塗料ガイナ の省エネ内装パック施工の様子ですが、 完成…
省エネ内装パック2 ガイナ施工

梅雨もあけ・・・熱い毎日が続きます。 夏らしい日が続き、新潟名物の「枝豆」もおいしくなってきました。 先回「省エネ内装パック施工例」…
省エネ内装パック施工例

九州では局所的な大雨で大きな災害となっているようです。1か月に降る降水量の70~90%近い降水量が短い時間に記録されております。お近くの方はくれぐれもお気をつけ…
国連ビル省エネ改修とNTフィルム
4年前から進められている、ニューヨーク国連本部ビル大規模な改修工事の様子が、公開されたそうです。 「2年後に完成した際には、エネルギーの使用量を50%削減できる…
topに断熱塗料ガイナご案内追加

弊社ホームページをリニューアルして半年以上経ちました。 ブログの更新のみで大した手入れもせず・・・ でちょっとトップページをいじってみました。 ホ…